パン作りの工程。
このページでは、パンつくりの簡単な作業工程をご紹介します。 今のところ、子育てに忙しいのでフードプロセッサー使用です。 もちろん、手捏ねでもOK!その方が、愛情たっぷりかも 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 パンつくりの工程
|
まずは、マーガリンを 混ぜていきましょう。 混ざったら、次。 |
回しながら イーストを細々・・・ 少しずつ加えて いきます。 一気に入れると クイジちゃんが 上手く動いて くれないので注意です。 |
卵も加えていきます。 入れる順番を守りましょう。 コチラも、少しずつ 加えます。 絶対あわてて 注ぎ終わらない事。 |
全部入れ終わったら 注※1分半混ぜます。 コレで、完成です(・∀・) |
ボールに、生地を丸めて入れて ラップをします。 |
45分~60分で、発酵終了です!! 生地が2倍ほどに膨らんでいます。 発酵しすぎは。パンが固くなってしますので注意しましょう。 また、時間がかかるので湯が冷めます。途中で湯が冷めたら湯を追加しましょう。 |
フィンガーテスト(指に小麦粉をつけて、生地の真ん中指をブスッとさす。生地が戻ってこなかったらOK)をして、 発酵が上手くいってたらガス抜きです。 プシューッとしちゃいましょう!! |
全部丸め終わったら、 固く絞ったふきんをかけて 生地を休ませます。 このとき、 まな板シート使うと 便利です。→ また、ベタベタ生地の時は 小麦粉をシート(まな板)に軽くふって 扱いましょう。 |
成形します。出来たのから クッキングシートを敷いた天板の上に並べていきます。 1.5倍位膨らむので、チョット余裕を持って並べましょう。 全部出来たら、仕上げ発酵です。 一次発酵の要領で、発酵さしていきます。 (写真が見にくくてゴメンなさい(つД`) |
←コレは、まな板の大きさくらい大きく 伸ばす時の参考です。 私は、折りたたみのキッチンワゴンに ラップを敷いて作業します。 コレなら、十分なスペースで出来るので 便利です。 |
→コレが使っている折り畳み |
仕上げ発酵が終わったら、オーブンの余熱を始めてから 最後の作業(仕上げの卵を塗るなど)をしていきましょう。 焼く温度と時間は、180度で14分くらいがほとんどです。 チョコチョコ、焦げないかチェックしてください。 焦げそうな時は、アルミホイルを かぶせて対処しましょう(*´∀`)つ・ |